「ザ・ナハテラス」へ仕事関係者が集まる新年会におよばれしたので行ってきました。
普段はこの様なところに自分が行くことは全くないですが、仕事として行けるのは非常にありがたく思います。
場所はコチラです。
住所:沖縄県那覇市おもろまち2-14-1
営業時間:チェックイン12:00〜 チェックアウト12:00迄
電話:098-864-1111
支払方法:カード可
駐車場:有り
リゾートホテル内での食事処ですので、正直金額が幾ら掛かったのかは把握していません
ホテルなので金額は¥15,000〜¥20,000が相場です。

今回の新年会のメニューです。

「グジェールとカナッペ シャルキュティエール」という料理名の食べ物です。
何と表現していいか分からないけど、上品な美味しい味でした。

「魚介のマリネ 柚子の香り 根葉のピクルスと共に」
共に!いわれても〜という感じですが魚介類はとても新鮮でコリコリしていて美味しかったです。

炭水化物が欲しくてライスを頼んだのですが、「今回のコースにライスは無い」とのことで出てきた「パン」です。
ホカホカのパンで備え付けのバターをつけて食べるととても美味しかったです。

「鴨肉とジャンピニオンのポタージュ パイ包み焼き」
コレが今回の料理で1番美味しい料理でした。
簡単に説明すると、上部をパイ包み焼きの茶碗蒸し的な感じの料理でした。
ふわふわとしたパイ包み焼きを開いた後の鴨肉茶碗蒸しがとても美味しいです。
(ジャンピニオンのポタージュというのが面倒臭いですw)

「手長海老とカニのケネルを添えてナンチュアソース」
カニのケネルが何処にあるのか分からないですけど、エビが手長海老なのはわかります。
そしてソースはナンチュアソースなんでしょう!
ソースの下にあるポテトっぽいのがカニのケネルだと思います。
味の説明は私には難しいですけど、美味しかったです。

「オレンジシャーベット」です。
メインディッシュが来る前に、デザートで口直しです。オレンジの味がしっかりしていて美味しかったです。

「牛サーロインのグリエ赤ワインソース冬野菜の煮込み添え」
待ちにまった、メインディッシュのステーキです。
赤ワインで煮込んだからか分からないけど、野菜がとても美味しかったです。
もちろんお肉もとても柔らかく(多分、とても上等なお肉を使っています)食べやすいステーキでした。
その後、食後を締めくくる最後のデザート「イチゴとマンゴーのムースケーキ」とコーヒー飲んでお上品な新年会を終了しました。
普段、地元に住んでいることもあってこの様なリゾートホテルに食事しに来ることは無かったので、よい経験になりました。
お上品すぎて味をどう表現してよいかわからないですけど、美味しいのは間違いなかったです。
ホテルって大体「メッチャ美味しい!」って料理ならないですけど、ここは美味しかったです。
観光で宿泊すると料理も美味しいし、新都心の中心近くにホテルがあるのでアクセス的にも便利なので、とてもよいホテルだと思います。
沖縄旅行に来る際にはオススメのホテルですので、ぜひご利用してみては?
ザ・ナハテラス (その他 / おもろまち駅、牧志駅、安里駅)
夜総合点★★★★☆ 4.5