2019年は昨年の様なギフト券は出品されないだろうなぁと思っていましたが、今年の寄付額を改めて調べるために「ふるなび」サイトを覗いてみたら…
なんと!還元率50%の旅行券が「和歌山県高野町」から出品されているでは無いか!
あのAmazonギフト券を出品していた「静岡県小山町」ですら総務省に激オコされたので、出品内容見直しのためにお休みしているというのに、攻めまくりです。
「和歌山県高野町」凄い! そして偉い!

総務省に知られると無くなる可能性大ですので、旅行好きな方はお早めに返礼品ゲットしておいた方が良さそうです。
2019年6月からは「返礼品の還元率30%以下」や「出品内容が地場商品でないといけない」等、ふるさと納税の内容が見直しされます。
還元率がいい期間に、ふるさと納税やってみる方がお得ですので、ぜひ、試してみて下さい。
税額控除はコチラのシミュレーターを利用して、寄付額の参考にして下さい
私が紹介しているふるさと納税はコチラからです。試してみて下さい
他のふるさと納税サイトが気になる方は以下の記事から他サイトを見てみてください
サラリーマンの方は面倒くさい「確定申告」が必要ない
「ワンストップ特例制度」を申請すれば楽に控除を受けられます。