宮古島出張2日目ランチは
「第2回 宮古島うまむぬ杯」でグランプリ受賞した「たまご家 おかん」で食べることにしました。
場所はコチラです。
実は昨日も来たのですが、店休日だったので昨日は「麺屋 サマー太陽」に変更して行きました。

隣が美容室になっているので、食堂と気がつかず、見落として通り過ぎてしまいそうになります。

営業時間は11:00〜17:00まで見たいです。
テイクアウトもしているみたいですので、料理を予約して受け取ってから12時頃に食べるなんてことも出来ますね

店内はオシャレなカフェ風な感じでした。

厨房でオカンとオトンかな?料理を一生懸命作っていました。

宮古島の小物が所狭しと飾られています(笑)
メニューはコチラです。

コチラは第1回宮古島うまむぬ杯でグランプリを受賞した。「ふわとろ宮古オムそばめし」です。
味の種類が面白いですね、長男味「元祖ソース味」、次男「ピリ辛ソース味」、長女「塩ガーリック味」とどれも美味しそうな味の種類です。

私が今回、食べたのはコチラです。
第2回宮古島うまむぬ杯でグランプリを受賞した「和風 島豆腐スープカレー」です。
ライスか春雨を選択して頂く事ができます。
もちろん私はライスでオーダーしました。

私は今回が初めて知ったのですが、たまご焼きというのは「明石焼き」とも別名呼称されるようで、イメージではタコ焼きのタコが無いバージョンというイメージらしいです。

その明石焼きが10個で550円なので、今度来たときに食べてみたいと思いました。

日替わりランチもやっています。

たまご焼き定食もありますね
その他にも下記の様にメニュー豊富です。











メニューが本当に豊富です。
料理も多いし、スイーツも沢山有るし、オードブルまであるとは…
ランチにもカフェとしての利用も出来るので私の様な中年男性だけでなく、主婦の方の集まりや女子会等でも利用出来ると思います。

頼んだ「和風 島豆腐スープカレー」が出てきました。

野菜がデカい!島豆腐もデカい!
スープカレーもしっかりとカレーの味がしていて美味しいです。
野菜や島豆腐にしっかりとスープカレーの味がしみていて、それでいてどこか上品な感じの味でした。

見て下さい、この島豆腐のデカさ!
とってもヘルシーで美味しい「和風 島豆腐のスープカレー」は絶品でした。
宮古島に観光や出張で行った際にはぜひ、行ってみてください
昼総合点★★★★☆ 4.0